080209雪

脳髄から首、胃にかけて
体調が悪いな
と思っていたら

 
寒いのはわりと平気だったが
疲れがだいぶ溜ってきていたよう
 
雪もみるみるつもっていく
疲れもみるみるつもっていく

雪が溶けるように
疲れも溶ける
 
7日、元同僚の作品を見に六本木
国立新美術館文化庁メディア芸術祭
黒川紀章の遺作建築は
わりと(彼らの世代の)夢を形に?なのだろうか
平日、高齢者(…なんか別の言い方ないのかな?)で酷く賑わっている
山本浩二の新作
カフカ…名前すらしらない学生
べつに構わないのだけれど
知らないならしればいい
こっちも知らないことだらけだし


 
夜、予備校の卒業生企画
随分遅い新年会
原宿さくら水産
「朝まで飲む気満々なので!」だって…ふふふ
負けねーぞ
しかし最近飲むと寝てしまう俺
3時くらいまで?でout
まあ皆それぞれ人間らしく悩んでて
こっちも毎日悩んでる
 
8日、車で東京を出るのに3時間もかかってしまった
恐るべし、東京交通事情
やっとこ宇都宮について
久しぶりのイースタンライブ
ハコのせいで音は良くなかったが
新曲を中心に素敵な演奏、、、
だったが

若い君たちさ
別に金はいい
音楽が好きかどうかも好きにしたらいい
いいけど礼くらい言ったらどうだ
なんか降ってくると思ってません
 
若いやつらは諦めた
って誰か言ってたけど
諦めるとか諦めないとか
これから一緒にこの世界で生きてくやつらを
そう簡単には諦められない
  
まあもう見せるもんだいたい見せたから
後は好きにしてくれ
なんて
記録したくない言葉も書くことにしている