2008-01-01から1年間の記事一覧

081217晴れ

2日にバイクで事故ってから 医者やら保険屋やらと ガミガミやってたら びっくりするほど 時間が経つのが早い 幸い怪我はたいしたことなく しかしバイクは入院 予定はこうして 狂ったり行き詰まったりするけれど 年末の欧州行きは決まったので 久しぶりの友…

081127雨

久しぶりに Bushmillsで晩酌しながら 今日の昼休みの 30分ばかりのテスト撮影を見返し やはり 最高にスリリングで もどかしく 少しも進まず でも ほんの少しすすんで 動く、ということに感動して それしかできず 今のとこは なので 返すまではまだ 遠い道…

081115曇り時々雨

小雨ぱらつく新宿 級友に会いに ぶらぶら御苑辺りを散策 カート・ボネガット「国のない男」 紀伊国屋で買って読んでるうちに やってきたので 建築家と写真家の 中間管理職の憂鬱と 建築と写真についてブツブツやりあって それぞれ少しずつ また歩こうと 入っ…

081112曇り

訃報続く今日この頃 筑紫哲也 喫煙過多か いやいや 一人の人間の 力が存分発揮できたのでは ないだろうかと それでも 思う 昨今の様子 ニュース23がもたらしたものは まあ、ギリギリ繋げるかも というテレビからの 最後のメッセージだったということで しか…

081107晴れ

ああ 吉祥寺、一晩スナック行きたいな 飲みたいな 皆に会いたいな 帰りたいな と机に向かいながら 少しずつ 作業を進めることにしている なかなか一夜漬けとかで 終わるものでもないのでね

081105晴れ所々雲

さて アメリカ合衆国では キング牧師が暗殺されてから 40年後 アフリカ系(じゃあ白人はヨーロッパ系と言えばいいのかな、ネイティブは虐殺系?) アメリカ人が大統領に選出されて 今日は炭火で 金属片に囲まれながら 焼鳥をいただき なにか約束が 反故に…

081104快晴

冬の光と音と香りが 窓から燦々と流れ込んでくる ゆったりとした一日職場の 嵐の後の静けさを楽しんで 今日は コンディションを 少しずつチェックしようと 飛び跳ねたり いつでもゴロンと横になれるように 密かに身体の隅々を観察 今のところ 喉と 頭ん中以…

081028快晴

ようやく 風邪が 治りかけで 週末の演奏に向けて 準備しなくては しかし 3日も酒煙草なしだと なんだか 病気になりそうだ…

さて 最終的には独りなのだけれど しかし、やはり独りではないので 人と何かをするのに ある部分で 気持ちを一つとまでいかないにしろ 気分を共有したいと 勤めるとして 薄ら笑いを浮かべても 面白くないものは面白くないわけで まあ本腰入れて その時の本腰…

雨時々曇り

27日、夜、西荻窪 あの小平、大学近くのまんが喫茶を改装した store_shopが 西荻窪についに10年ぶり?に再度オープンして 寒くなってはきたけれど 人がわいわい集まって なんだか 賑やかで懐かしい ついでに朝まで わいわい蜷局をまいていたら 始発近く…

080921曇り後雨

久々休日らしい休日しかし、壁をこんなにも自由に アニメーション作家(?)に貸してくれるところがあるもんなんだ http://www.youtube.com/watch?v=uuGaqLT-gO4&feature=related昼はホタテカレー 夜はジャガイモで何か作ろうと思う 食べ物はほっておくと す…

080920晴れ

行き詰まって 思考停止になりそうな 旅から帰ると いつも 帰った気がしなくて どうも 下手に酔って暴れてしまい それも少し落ち着いて 振り返るのに必要なのは また どこかにふらふら出かけることか それができない時は 本を読むのに限る 一緒に飲んでくれた…

080908晴れ

ううう、誰も一緒に飲んでくんないぜうつのみや…と拗ねてもはじまらない。 明けない夜はないと皆言ってるし。 しかし、ここはどこなんだ、うつのみや。どうしたいんだ、うつのみや。誰と何をどう話しているのかさっぱりわからなくなる場所だ、うつのみや。俺…

080825

フェリーに揺られ 4年ぶりに北海道… 跳ぶために できることを先ずはやる なにが どうなってんだか 知らないけれど 進むために 船に乗るのも悪くない! 陸に立っても まだゆれてるのは 酒のせいだけではないようなので

暑かろうが、雨が降ろうが

是非 「闇の子供たち」 という映画を 見て欲しい 宣伝の仕方に惑わされることも覚悟で ウェブサイトのURLも記載するがともかく見て欲しい http://www.yami-kodomo.jp/ 作品を劇場で… いろいろ 問題はあるが でも何か語る前に 是非見て欲しい 現在は渋谷シネ…

080805曇り後大雨

あいや いつの間にか 北海道のシングルモルトが 世界最優秀に… http://www.nikka.com/products/wwa/yoichi_1987/ スコットランド人らが バイクや家電の次はウイスキーかい と大層驚いたそうだ シングルモルト余市1987… うーん飲んでみたい スコッチ会呼んで…

080801晴れ後曇り夕立

昨晩は 新宿にて スーツで働くお父さんら 小学校、高校時代の 友人に 叱咤激励され ちょっと 生温い 宇都宮で 日和ってんじゃねーよ、そうだ というわけで 東京熱帯夜 なまけていたわけでは けっしてないが どうしようもない状況を それでも なんとかしよう…

080730晴れ

面倒くさいやつだ と 何度となく言われてきたが 面倒くさくなく 生きてる人は どんな気分なのだろう まだまだもっともっと 面倒くさく 生きてやろう メンドクサクからんでしまったら いやいや もうしまっている人も ごめ〜んなさい

080720晴れ

17日は 誕生日会にかこつけて スペイサイド25年ものを 一杯 25年前、いったいなにを考えていたのだろうな

080714曇り

週末 土曜の15時頃 渋谷土砂降り カラスは 人を襲い イメージフォーラム 「コロッサル・ユース」 http://www.cinematrix.jp/colossalyouth/ 最近ちょっとない どうしようもなくなるような 映画 たまらず 思考沈下で いや上昇で 何を食べたかも忘れるような… …

080708曇り

昨日は 七夕 宇都宮動物園 お仕事中に 仕事忘れて この うらびれて しかし どこか希望を 隠し持っているかのような 空間で 黒々とした檻の中から 何処から連れてこられた 動物達の 嘶きが響き ファインダー覗いてみる

080704晴れ

今日で一区切り 展示も終わり 年度前半のバタバタも ようやく終わって ほんとは 吉祥寺 2ヶ月に一度の 一晩スナック 行きたいのだけれど ノリモノ修理と 制作機材購入で 懐が寂しく 週末は おとなしく 宇都宮で 飲むとしよっと 来週末は エロイロハス第2回…

080623快晴

2ヶ月ぶりに 退院してくる 大英帝国と印度の間の子 エンフィさんに 再会できると 楽しみにしていたのに あいにくの 雨模様 週末 普段ほとんど 興味のない スポーツ観戦しかし 友人と 酒を飲みながらの サッカー観戦を 3年前におぼえてしまい 野球も球場で…

080619湿気

ギャラリーで展示、というのが 未だにイマイチわからない わからないから いろいろ 実験してみる 本日、ようやく実験場が オープン 会期中もまだ 実験は続く ライブな感じは 映画とはまた 全然ちがうしね…

080610快晴

久しぶりの快晴 色々締め切りが迫っていても おてんとさまは かんかん照り 新しいことを 試すとき 失敗も考えながら 実験していかないと 次は決して見えてこないので 必死で実験 おおいに失敗 まあ時間はかかるけれど きっと 試したぶんは戻ってくる 新しい…

080530雨

キルケゴールさんのいう「死に至る病」 の方ではない 肉体疲労的な 「死に至る病」の一つが いつかは話題になることも あるだろうと 考えていなかった訳ではないが 近しい人に起きたなら せっかくの酒の場も ゆっくりいられないとなると 寂しいもので しかし…

080524曇天

超軟式野球大会 祝 優勝!

080517晴天

どうやら ジェットラグならぬ 花粉ラグ なのか せっかく慣れはじめた ボンヤリから 解放されたら今度は いつも通りに慣れるのに 時間がかかってしまって いったい花粉症の人々は この違和感を どう乗り越えているのかと まあ聞いたところで 人それぞれ だろ…

080512曇り

肌寒い一日 午後11時45分 先日、山梨は甲府に行ってきた 子供の頃 よく山に連れて行かれたが はて どの山に登ったのか… 山梨何年ぶりだろう 鴨ホウトウに入ったごろごろとした 野菜たちの味 忘れられない 簡易的なものながら 初のお(抹)茶会 抹茶がこ…

080506快晴

連休も今日で終わり レポートもようやく済んだ で、今回の連休は 宇都宮を考える? 北関東の都市他訪問 前に福島出身の友人が 地方都市として見た宇都宮は やはり少し変わっている と言っていたのだけれど 地方都市、を知らない身として 行ったことがなかっ…