080125曇り

週末は
ちょっと日本語の勉強があって
新宿に来るのだけれど
どうも酷い臭いが鼻につくのは
宇都宮生活のおかげだと
新たな感覚を楽しみつつ
しかし
道行く人の表情が険しいか
或はくずれまくってるように見えるのは
俺だけではないのでは…う〜んコワイ
 
と必要以上に怖がってもはじまらないから
大好きな
高い所に避難
http://bunseidesign.com/~sodacycle/003_profile/soda/shinjyuku01.html
(都庁展望台/健三さん、バブルの棟、ここからの眺めだけは嫌いじゃない)
なんとかと煙は高いところが好きだそうだが
こちら煙もたいそう好きだから困る
 
「異文化コミュニケーション」
ってどっかの可笑しな会社の
宣伝文句のような学問の話を今日は聞いてきたのだけれど
どうも文化とかコミュニケーションとか
言葉はいつでも曖昧で、ところで
広辞苑が正しいって誰が決めたのってことですよ、みたいな
話を朝から晩までやってると
早く手とか体を動かして何かしたくなってくるので
なかなか良い刺激である
 
日本語、悪くない
好きなように使えばいい
正しい日本語なんて
法律で決まっているわけじゃないのだから